忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

罰の効果は

スキナーははっきりと罰に対して反対した最初の心理学者の一人なのだが,そうした面はあまり注目を得られていない。自由と尊厳のある生活をするためには,罰を無くせば良い。そして報酬に基づく行動形成をすることによって誰もが尊厳をもって生きていける世界を作るべきだ,というのがスキナーの根本的な思想である。ところが,この考え方に反対する人は多い。何が「良い」行動なのかを誰か特定の人が決めるのがケシカランというのである。しかし,罰においてこそ罰を与える人が基準を決めて罰を与えている。
 実際,罰の効果は無いとほとんど全ての心理学者は主張する。この点で意見を異にする心理学者はいない。罰が問題なのは,罰に効果がないだけでなく,人格的なダメージを与えることにもある。さらに,何が良くない行動であるのかということを罰を与える人が決定している点も問題である。まさに自由と尊厳を脅かす手法なのである。

サトウタツヤ (2015). 心理学の名著30 筑摩書房 pp.34-35
PR

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]