忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

分散学習

 ある研究グループは,小学3年生に足し算を教える時間を毎日1回設けることを10日間続けるほうが,毎日2回設けて5日間続けるよりもはるかに効率的だと実証した。別のグループは,細胞,有糸分裂,染色体といった生物の定義を中学生が学ぶ場合,1回の授業で学ぶよりも,間隔をあけて複数回に分けて学んだほうが記憶に残りやすいことを実証した。そして,「スーパーメモ」のように,時間がたつにつれて学習の間隔を広げていくことが,知識を定着させるのにもっとも効果的だと思われるようになった。ネバダ大学の心理学者で分散効果に関する論文の査読者の一人でもあったフランク・N・デンプスターは,分散効果のことを「学習に関する研究調査から生まれたもっとも素晴らしい現象の一つ」と評した。
ベネディクト・キャリー 花塚 恵(訳) (2015). 脳が認める勉強法:「学習の科学」が明かす驚きの真実! ダイヤモンド社 pp. 109

PR

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]