忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人類の大きさ

 我々の大きさは,いろいろな意味で興味深い。人類が進化していくうちに,だんだん大きくなったらしい。大きく見れば,天文学的領域と原子より小さい世界とのちょうど真中にいることがわかる。地球上で考えると,地球にいる生物の大きさの範囲内ではごく平凡な位置になるものの,二足歩行するものとしては最大であるという点が目立っている。その大きさは,我々がたどってきた社会的・技術的発達のパターンにとっても重大だったらしい。我々がこの大きさだからこそ,個体における分子結合を切るだけの力が出せる。つまり石を砕いたり彫ったり,燧石のような硬い素材を研いだりすることができる。金属を曲げて加工できる。十分な運動エネルギーで石を投げ,棒をふりまわし,他の動物だけでなく,同類を殺すこともできる。こうした能力は,我々がずっと小さかったら当然なかったものであるが,我々が進化する上では重大な役割を演じているものである。それによって初期のテクノロジーが発達できた。しかしそれによってすぐ命を奪えるような力を振るえる危険な好戦的種にもなった。急速な進歩を可能にしたが,進歩をすべて終わらせる手段をももたらしてしまった。

ジョン・D・バロウ 松浦俊輔(訳) (2000). 科学にわからないことがある理由 青土社 pp.206-208
(Barrow, J. D. (1998). Impossibility: The limits of science and the science of limits. Oxford: Oxford University Press.)
PR

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]