忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

文明の段階

 1960年代,地球外知的生命体(ETI)を探索するというアイデアは,潜在的には天文学的観測の新技法がたくさん使えたものの,まだ新奇なものだった。ロシアの天文物理学者ニコライ・カルディシェフは,進んだETIを,そのテクノロジーの能力に応じて,タイプI,タイプII,タイプIIIの3つに分類することを唱えた。この文明の段階は,おおまかに言うと,次のように分かれる。

 タイプI 惑星を造りかえたり惑星環境を変えたりすることができる。今の地球文明が用いているのと同じエネルギーを通信に用いることができる。
 タイプII 太陽系を造りかえることができる。今の太陽と同等のエネルギーを恒星間通信に用いることができる。
 タイプIII 銀河を造りかえることができる。我々の知っている法則を用いて観測可能な宇宙全体にわたって信号を送ることができる。今の天の川銀河と同等のエネルギーを,恒星間通信に用いることができる。 

ジョン・D・バロウ 松浦俊輔(訳) (2000). 科学にわからないことがある理由 青土社 pp.215-216
(Barrow, J. D. (1998). Impossibility: The limits of science and the science of limits. Oxford: Oxford University Press.)
PR

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]