忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何がアートか

 エジプトの神殿もヴィーナスの彫像もポンペイの壁画もメソポタミアのレリーフもローマのコロセウムもゴシックの教会も,美術,アートという独立した概念,ジャンルのない時代の宗教的,政治的な制作物であるが,必ず美術史の本に登場し,「鑑賞」の対象にされる。この調子でいくと百年後くらいの美術史の教科書には,東京タワーも「シンプルでエレガントな線が美しい」などと記述されているかもしれない。
 何がアートなのか。なにを美術として(も)見るか。それは常に現在の視点から語られ,更新されるのである。アートというカテゴリーが誕生し,あらゆる既存の制作物を「アートとして見,鑑賞する」という見方を知ったから,印象派の画家達は日本の浮世絵を「発見」し,そのエッセンスを作品に取り入れた。ピカソにとってのアフリカの仮面しかり,岡本太郎にとっての縄文土器しかり。

大野左紀子 (2011). アーティスト症候群:アートと職人,クリエイターと芸能人 河出書房新社 pp.121-122
PR

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]