忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

対象になる

 チェスとちがい,ユーモア感覚を測る方法はないが,20世紀の心理学研究で1つ明らかになったのは,人のほぼすべての特徴が,科学的な研究の対象になりえるほど,計量が可能ということだ。といっても,人を笑わせるという,いわく言いがたい特徴が簡単に計量できる,というわけではない。もし簡単であれば,ユーモアのセンスがない人も,コンピュータでうまい冗談を作り上げることも可能だろう。私たちが言いたいのは,おかしいものとつまらないものに対する人びとの判断に,驚くほどばらつきが少ないということだ。同じことが,一見計量不可能に思える数多くの特徴にも言える。美は見る者の目に宿ると言われる。だが,じつはちがう——複数の顔写真で魅力を判断してもらうと,それぞれ趣味も好みも異なる人たちの評価が,みごとに重なり合う。誰もが俳優やモデルになれるわけではないのは,そのためだ。

クリストファー・チャブリス&ダニエル・シモンズ 木村博江(訳) (2011). 錯覚の科学 文藝春秋 pp.116
PR

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]