忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

怒りと嫌悪

 怒りを覚える状況と,嫌悪感を覚える状況の違いは,共通の表現から判断することができる。アリゾナ大学のロビン・ナビは,大学生らに,“怒っている angry”“むかつく disgust”“げんなりする,ぞっとする gross out”で表現できる感情をいだいた時のことを記述するように指示した。怒った時のことを書くようにいわれた学生は全員,自分が,何らかの手段で干渉されたり危害を加えられたりした時の出来事を記述した。ところが,「むかついた」体験を報告するようにいわれた被験者の75%は,怒りが引き起こされたのとまったく同じタイプの出来事——たとえば不公平な扱いを受けたことや他人の行動に気を悪くしたことや,スキャンダルを書き立てられたことや騙されたことを挙げた。ところが,「ぞっとした」体験を書くようにいわれた学生の92%が,体液や死や昆虫に関する出来事について報告していた。つまり,むかついた状況を書くようにいわれた時に,怒っているときと異なるタイプの出来事について報告したのは25%だけだったということになる。このことからは,「むかついた」という時には,怒っていることが多いとわかった。「ぞっとした」という表現は,実際に吐き気を催すようなかなり限定したシチュエーションで使われるが,「むかついた」は実はそうではないことがわかった。

レイチェル・ハーツ 綾部早穂(監修) 安納令奈(訳) (2012). あなたはなぜ「嫌悪感」を抱くのか 原書房 pp.284
PR

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]