忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

信仰ではなく行動を

楽観やポジティブ・シンキングの威力を賛美するびっくりするような主張は,そこらじゅうに掃いて捨てるほどある。「必要なのはただポジティブに思考することだけ。そうしていれば良い出来事は勝手に起こりはじめる」というやつだ。ポジティブに考えてさえいれば,たとえばがんは完治し,ずっと望んでいた仕事が手に入り,非の打ちどころのないすてきなパートナーが突然目の前にあらわれる——という具合に。エーレンライクが指摘するのは,この種の考え方が現実から完全にかけ離れた,ほとんど信仰の域に堕ちていることだ。
 何人もの導師がどれだけ力説しても,思考自体に魔法のような力があるわけではない。だが楽観が行動と関連することや,その行動こそが利益をもたらすという点については,それを裏づける証拠がある。たとえば事故で下半身不随になっても,質の高い生活をぜったいにあきらめないと信じている人なら,みずからジムに通って上半身の機能を強化し,内にこもらずに外に出て,活発な社会生活を楽しめるようにしようとするだろう。
 いっぽう同じ目にあっても,人生もう終わりだと思いこんでしまえば,その人はそうした行動をおそらく起こさない。人がどんな生活を送ることになるか,その質の差に深くかかわるのは,「ポジティブに思考する力」というよりも,「ポジティブな行動を起こす力」だ。これらふたつはたがいに無関係ではないが,楽観がもたらす実りを刈り取る役は,思考ではなく行動が果たすはずだ。

エレーヌ・フォックス 森内薫(訳) (2014). 脳科学は人格を変えられるか? 文藝春秋 pp.92-93
PR

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]