忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

利他主義という言葉

この「利他主義」という言葉も,やはり曖昧だ。共感ー利他主義説における「利他主義」とは,別の目的をはたすための手段としてでなくそれ自体を目的として他の生物に利益を供する動機,という心理学的な意味での利他主義だ。これは,進化生物学的な意味での利他主義とは違う。進化生物学の文脈では,利他主義は動機ではなく行動の面から定義される。自らが損失をかぶって他者に利益を供する行動が,進化生物学における利他主義だ。(生物学者は,ある生物が別の生物に利益をもたらせる2つの方法を区別する一助として,その片方にこの言葉を——実際には「利他行動」という言葉で——適用する。もう片方は,双利共生と呼ばれ,こちらはある生物が別の生物に利益を供しながら,それと同時に自らも利益を得ている場合に用いる。たとえば,昆虫が植物に受粉すること,鳥が哺乳類の背中にいるダニを食べること,趣味の似ているルームメイト同士が互いの聞く音楽を楽しむことなどである。)

スティーブン・ピンカー 幾島幸子・塩原通緒(訳) (2015). 暴力の人類史 下巻 青土社 pp.377-378
PR

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]