忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

左右機能分化

海馬と扁桃体は,側頭皮質の内部に位置する。だが,それは脳の中心部ではない。脳の中心にあるのは,2つの脳半球を結ぶ,2億を超える神経線維の太い束,脳梁だ。これらの線維,放射冠は,脳の中心から脳半球の外側の領域へと放射し,さまざまな脳領域を結びつける。われわれの測定では,反社会性人格異常を持つサイコパスの脳梁と放射冠は,体積がはるかに大きく,また,より薄く長い白質から成っていた。サイコパスの脳は,過剰な接続性を備え,両半球間の会話が多すぎるかのような印象を受ける。
 この事実をどう理解すればよいのか?私たちはサイコパスを,ネガティブな特徴を無数に備えた反社会的な悪漢と考えがちだが,実際のところ外面は愉快な人物が多く,ポジティブな特徴も数多く兼ね備えている。サイコパスの多くはとりわけ口達者で舌がよく回り,とてもチャーミングで,ほとんどどんなことでも他人を丸めこむ才能を持つ詐欺師だ。多くの研究者からサイコパスの世界的権威の一人と見なされているロバート・ヘアは,両耳異刺激聴と呼ばれるテストを用いて,「サイコパスは言語に関して脳の<左右機能分化>の度合いが小さい」ことを示した。われわれも,少年少女のサイコパスに同じ現象を見出した。これは何を意味するのか?一般には,左半球が言語処理に重要な役割を果たしている。つまり言語は左半球に強く側性化[左右大脳半球のいずれかに得意の機能があること]される。それに対しサイコパスにおいては,左右両半球が,より等しく言語処理に関与する。おそらくそのために彼らは口達者なのだろう。言語処理に,1つではなく2つの半球を動員できるのだから。そしてそれは,両半球を橋渡しする脳梁の肥大に起因すると考えられる。

エイドリアン・レイン 高橋 洋(訳) (2015). 暴力の解剖学:神経犯罪学への招待 紀伊國屋書店 pp.250-251
PR

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]