忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

臨床障害の判定

一般に,臨床障害の有無の判定には,少なくとも9つの基準がある。それには,統計的な頻度の低さ,社会規範からの逸脱,理想的な心の健康状態からの逸脱などが含まれる。犯罪をこの基準に照らすと,「常習的な犯罪は比較的少ない」「犯罪は社会規範からの逸脱そのものである」「犯罪者の心の健康状態は理想的であるとはとても言えない」。それに加えて,自己や他者に与える苦痛や苦悩,あるいは社会,職業,行動,学習,認知における障害,さらにはこれまでに見てきた脳などの器官の数々の機能不全を考慮に入れれば,暴力犯罪を臨床障害と見なせることは明らかだ。もちろん,個々の基準をそれだけで取り上げれば,そのほとんどには相応の弱点があるが,それらを組み合わせれば,暴力犯罪の精神病理学的全体像を描くのに大いに役立つ。常習的な犯罪はこれらの基準を満たし,実際のところDSMに収録されているほとんどの障害と同様に,もしくはいくつかの障害よりもうまく当てはまる。

エイドリアン・レイン 高橋 洋(訳) (2015). 暴力の解剖学:神経犯罪学への招待 紀伊國屋書店 pp.502-503
PR

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]