忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

超心理学の理論

超心理学の実験は,思い込みや誤りが入らないように厳密に企画され,客観的なデータが得られている。また,その結果は,統計的な分析によって,一定の再現性が得られている。こうした研究発表の場は,学会や論文誌のかたちで社会にオープンになっており,超心理学はオカルトである,と退けることもできない。
 また百年近い研究の積み重ねと,懐疑論者を交えた議論の蓄積もあり,他の心理学分野に比べて,こうした検討の歴史もかなり充実している。
 しかし一方で,超心理学には確固たる理論がない。一部,外向的な性格の者はESPを発揮しやすいとか,夢に似た意識状態のときにESPが起きやすいとか,周りの人々から受容される状況においてESP現象が出やすいなど,ESPと相関関係のある心理・社会的条件はいくつか判明している。ところがそれ以上の,因果関係を説明する物理的メカニズムや,次はこのような実験をすると究明が進むといった「ESP発揮のモデル」が提案できていない。

石井幹人 (2016). なぜ疑似科学が社会を動かすのか:ヒトはあやしげな理論に騙されたがる PHP研究所 pp. 127-128
PR

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]